共働き 家賃 折半

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

雑記

共働きは家賃を折半することが多い?生活費を折半するメリット・デメリットは?

昔は、家事や育児や妻が行い、夫は外で仕事をする…

というのが一般的ではありましたが、今では夫婦共働きの家庭がほとんどですよね。

やはり何をするにもお金が必要になるので、少しでも家計を楽にしたいと思うと、共働きの選択肢を選ぶ方が多いと思います。

共働きの家庭で気になることといえば、お金の管理。

家賃などの生活費は折半する家庭が多いのでしょうか?

折半にするメリットや、おすすめの方法などをご紹介します!

 

共働きで家賃を折半する場合のメリットとデメリットは?

現在共働きの家庭では、生活費を折半したい・したくないという意見が、およそ半数ずつに分かれるのだそうです。

そのため、全ての家庭が折半をしているというわけではないですし、折半をしない方が上手くやっていけるというご家庭もあると思います!

 

ちなみに我が家では、同棲を始めて結婚してからも、子供ができるまではずっと共働きで生活をしていました。

同棲をする時点で、家賃や光熱費などの生活費を一緒に支払っていくことになるため、話し合ってルールを決めていましたが…

基本的には共用の口座を1つ作って、毎月給料日後に生活費に必要な金額をそれぞれが振り込み、そこから引き落としを行うやり方をしていました。

それ以外でかかる費用については、共用の財布を作ってそこにお互いお金を入れておき、食費や日用品などの共用で使うものはそこから支払うというようにして、その他個人的に必要なものは全て自分で購入する…というようにしていました。

実際にこれで数年は生活していましたが、お金でもめることはなかったですし、2人で貯蓄をすることもできました。

 

個人的に折半で良かったなと思う点としては、一緒に使うものは全て折半にしておくと公平ですし、2人で管理ができるのも楽だったり、自分が欲しいものなどは全て自分で払うというのが気楽だったというところです。

特に我が家では、夫はあまり物欲がないのですが、私はストレス発散方法が買い物だったため、それぞれが好きなようにできるというのは大きなメリットでもありました。

 

また、公平にお金を払うことによってどちらかが気負うこともないので、家事なども気兼ねなく分担できて、その点も楽だったなと思います。

実体験からお話すると、どちらも正社員としてフルタイムで働き、同じぐらい収入がある場合は、折半にする選択肢もありだと思います。

そしてデメリットとしては、例えば夫婦の収入に差がある場合や、生活費は折半にしたのに家事や育児などは全て妻が負担をしている…というような場合は、問題が生じます。

単純に、それぞれで自己管理すること自体が向いていないというパターンもあると思いますし、折半せずにどちらかのお金は貯蓄にまわしたいという考え方もあるのではないでしょうか。

まずは夫婦で話し合って、折半にするべきなのかしない方がいいのか…という方向性を決めることも大切かもしれません。

共働きで家賃や生活費を上手く折半するには?おすすめの方法とは

夫婦どちらも同じような境遇で、正社員としてフルタイムで働いており、収入もしっかりとあるという場合は完全な折半もおすすめなのですが…

もしどちらかがパートやアルバイト、契約社員などの雇用形態の場合は、完全に折半することは難しいと思うので…

夫婦で話し合って、どちらかが多く負担する・お金のことはどちらかが管理してお小遣い制にするなども良いと思います!

なんとなく6:4にする、7:3にする…というのがやりづらい場合は、例えば家賃や生活費など暮らしにかかるお金を計算してみて、それぞれが分担するというのも良いですね。

 

また、夫婦として2人で生活をしていく場合は、隠し事はないようにしていったほうが安心です。

生活費の折半の話をするときにはまず、お互いの収入がどれぐらいあるのかなどもオープンにして、支払いと貯蓄を行っていけると理想的ですよね。

例えば夫の方が妻よりも収入が少ない場合、プライドもあるしどうしても気になってしまう…というのもあると思いますが、今後のことを考えるといつ何があるのかわからないので、お互いの収入面についても知っておく必要はあるかと思います。

 

また、先ほども少しご紹介しましたが、共用の口座や2人で使えるクレジットカードなどがあると便利だと思います。

引き落としの確認も楽ですし、共用のものを購入するときにはこのカードで買うというのが明確だとわかりやすいですよね。

そして一番大切なのは、お金の管理です。

ただ毎月かかるお金を支払っていく…というだけでは、なかなか節約も貯蓄も難しいです。

そのため、PCやスマホのアプリなどで、家計簿などをつけていくこともおすすめします。

毎月どのぐらいのお金がかかって、支払いをすると貯蓄にどれぐらい回せるのか…

というのが一目で分かると、将来的にも安心ですよね。

まとめ

夫婦で一緒に生活をし始めると、やはり一番気になるのはお金の問題です。

なにかあったときに、お金のことでもめる…というのを避けるために、日頃から生活にかかるお金と支払い方法などは、しっかり管理しておけると安心です。

個人的には、家賃などの生活費の折半にはメリットが多いなと感じるのですが、生活環境によってはそうでない方もいると思いますし、考え方は人それぞれです。

夫婦で方向性が定まっていれば問題ないと思いますので、まずは2人で相談をして、検討してみてくださいね!

-雑記

error: Content is protected !!

© 2024 せんろぐ情報