シンク 傷 仕方ない

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

雑記

シンクの傷は仕方ない?ついてしまった傷を消す方法や防止するにはどうする?

シンクって傷つくのは仕方ないこと?

でも出来れば傷をなくして、キレイな状態のシンクにしたいですね。

傷ついてしまったシンクは、傷を消す方法はあるのでしょうか?

またそもそもシンクが傷つく原因って何?

そこで今回は、シンクが傷つくのは仕方ないのか、それとも傷を消す方法があるのかを解説!

 

シンクの傷って実は意外な方法で消すことが出来るので、傷に諦めていた場合でも、きちんとキレイにすることが出来ますよ!

ぜひご家庭の傷ついたシンクにお試しくださいね!

 

シンクの傷を消す方法や防止するにはどうしたらいい?

シンクの傷を消す方法は、クレンザーなどの研磨剤を使ってこするか、重曹を使ってこするのが効果的です。

ではまず、シンクの傷を消す方法をそれぞれ、詳しく紹介しますね。

 

クレンザーを使って傷を消す方法

クレンザーには研磨効果があるため、シンクに垂らしてから、よーくこすることで、シンクの傷周辺を削り、傷を消すことが出来ます。

ただしクレンザーを使う場合は、シンクの傷の度合いに応じて、クレンザーの種類を選んでいくと良いですね。

 

例えば、シンクの傷が深いのでしたら、ペースト状や、もしくは粉末状のクレンザーを使うと効果的。

一方、細かいシンクの傷は、クリーム状のクレンザーを使うようにしましょう。

 

 

 

我が家にもシンクの傷対策のために、クリーム状のクレンザーを常備しているんですよ!

シンクの傷度合いによってクレンザーを選んだら、シンクの傷部分にクレンザーを垂らしたり振りかけたりしましょう。

なるべくケチらずに、クレンザーはたっぷり使うと良いですよ。

そして、ナイロンタワシやスポンジタワシなどで円を描くように、シンクの傷部分をこすっていきましょう。

 

すると傷がだんだん目立たなくなり、消すことが出来ますよ!傷が消えたら、水でしっかりすすぎ洗いをすれば完了です。

 

重曹でシンクの傷を消す方法

クレンザーではなく、重曹でシンクの傷を消す方法もあります。

方法はクレンザーの時同様、傷部分にたっぷりと、重曹を振りかけていきましょう。

 

そしてナイロンタワシかスポンジタワシで、力を入れずに優しく、円を描くようにこすっていってください。

そうすれば重曹でもシンクの傷を消すことが出来ますよ!

 

 

 

 

以上がシンクの傷を消す方法。

案外、シンクの傷を消すのって、比較的簡単な方法なんですね!

私はもっとシンクの傷を消す方法って、大変なのかな、と思っていました。でもこれならすぐにでも実践できます。

 

シンクの傷が仕方がない、と諦めていたあなたも、ピカピカのキレイなシンクに戻すことが出来ますよ!

 

ちなみに、シンクの傷を防止するには、なるべく普段はシンクの掃除に硬いタワシなどを使わないこと。

 

また、洗い桶も金属製のものより、プラスチック製のものにした方が良いですよ。

 

そして普段シンクを掃除する時は、柔らかいスポンジや中性洗剤を使い、油汚れなどの油分はなるべく早めに洗い流しておきましょう。

そうすれば、シンクの傷やサビなどを防止することが出来て、心配は全くいりませんよ。

 

やっぱりシンクって、日頃のお手入れも大事なんですね!

私もシンクは極力、毎日お手入れすることを心掛けているので、今のところ、目立った傷などはありません。

 

シンクのキレイをキープするためにも、傷はしっかり防止しましょうね。

 

 

シンクの傷の原因ってそもそも何?

シンクの傷の原因って実は、食器や調理器具と接触することや、野菜を洗った時に出た細かい砂などによるものなんです!

確かにシンクに直接、食器や調理器具を置いたりすると、こすれて傷が出来てしまう可能性がありますね…。

また、野菜の泥や砂を洗い流した際に、シンクに砂が残っていると、それがこすれて傷になるでしょう。

そして、シンクに食器や調理器具を落下させた場合などでも、シンクが傷つく原因になるんですよ。

 

しかも、シンクに置いている洗い桶がステンレス製のものだと、洗い桶を動かすたびにこすれて、傷が出来てしまうことも!

それだけではなく、シンクに油汚れや水垢を付着させたままにしておくと、シンクのコーティングが剥がれてしまい、傷付きやすくなるんです。

これらがシンクに傷がついてしまう主な原因といえるもの。

 

やっぱりシンクは傷つきやすいものだと思っておいて、極力は大切に、傷がつかないように扱うべきなんですね!

 

私もシンクにステンレス製の洗い桶を置いているので、傷をつけないように今後は注意していきます。

シンクが傷つくと、傷を消す必要がでてきてしまうし何かと面倒ですもんね。

 

 

あまり深い傷をシンクにつけてしまった場合は、自分で消すことが出来ないので、専門の修理業者にお願いする、しか方法がなくなってしまうんですよ!

そうならないためにも、シンクが傷つく原因をしっかり覚えておき、シンクはキレイな状態をキープして使っていきましょう。

シンクに傷がないと、やっぱりとても気持ちが良いものですからね。

 

定期的なお手入れと、傷をつけないような心掛けをして、あなたもぜひシンクをピカピカな状態にしていってください!

シンクの傷は仕方ないと諦めるのはまだ早いですよ!

 

まとめ

シンクに傷ができてしまったら、クレンザーか重曹と、ナイロンタワシやスポンジタワシでこすり洗いをしましょう。

するとシンクの傷も案外簡単に消すことが出来ますよ。

でもシンクの傷をつけないためにも、シンクはなるたけ、食器や砂などで傷つけたりしないようにすること。

またコーティングが剥がれないように、汚れもこまめに落としておいてくださいね。

ぜひピカピカなシンクで気持ちよく料理をしましょう!

-雑記

error: Content is protected !!

© 2024 せんろぐ情報