布団に知らぬ間に黒いカビがポツポツと生えてしまっている場合って、天日干しをすれば良いのでしょうか?
確かに天日干しをすれば、カビの菌を撃退できそうな気もしますね。
でも、本当に布団を天日干しするだけで、いっぱい生えてしまったカビを対策できるもの?
そこで今回は、布団にカビが生えてしまったときは、布団を天日干ししてしまえば良いのかを解説!
また布団にできてしまった厄介なカビの正しい撃退&除去方法を紹介します!
布団にいつの間にかカビが生えてしまったときは、とても不衛生なのでぜひお試しくださいね!
もくじ
布団のカビは天日干しすれば良い?カビ除去効果はある?
布団にカビが生えたら、天日干しにしただけでは、カビの撃退にはなりませんよ!
確かにカビの生えた布団を天日干しにすれば、布団の湿気をしっかり除去することが出来ます。
するとダニや雑菌の繁殖を抑える効果を得られるでしょう。
でも、カビが既にたくさん、ポツポツとあちこちに生えてしまっている場合は、たとえ布団を天日干しにしたとしても、カビが消えることはありません…。
カビた布団はちゃんとカビを除去してから、天日干しにしないと、清潔な布団にはならないんですね。
我が家でも以前、敷布団にカビを生えさせてしまったことがあり、その時も布団を天日干しにしましたが、やっぱりカビが消えなかったです…。
でもカビが布団に生えてしまっているということは、布団にすごく湿気が溜まっているため、天日干しはした方が良いですね。
そうすれば布団の湿気を確実にそしてきちんと除去できるので、これ以上カビが生えないように予防することは可能ですよ。
また、湿気や雑菌やダニ繁殖による布団の悪臭も、天日干しにすることで予防が出来るでしょう。
|
布団を天日干しにすることって、カビ撃退には効果はなしだけれど、やっぱり布団の衛生面をキープするには、とても大切なことだったんですね!
私も布団は定期的に天日干しにして、カビないように予防していきます。
ただ、もうカビがポツポツと布団のあちこちに生えてしまっているなら、まずは布団に生えたカビを十分に撃退および除去をしてから天日干しすべし!
そうすれば、カビをしっかり除去できた、とても清潔な布団で寝られますよ。
でももうカビがいっぱい生えている困った状態の布団というのは、どうすればカビが撃退できるのか、よく分かりませんよね…。
私も以前は全くといっていいほど、布団のカビの効果的かつ正しい撃退や除去方法が分かりませんでした。
ということで続いては、知っておくと何かと役に立つ、布団に生えてしまった厄介なカビの効果的な除去そして、撃退方法を伝授!
ぜひ布団にカビが生えてしまったときは、まずはきちんと撃退をしてから、その後で布団をちゃんと天日干しにしていきましょうね。
布団にカビが生えてしまった場合に試したい!正しいカビの撃退と除去の方法!
布団にカビがいつの間にかたくさん生えてしまい、すごく困ってしまったときは、以下の方法で撃退や除去をすると良いですよ!
重曹水と消毒用エタノールを使い除去してから天日干しする
特に効果的な布団のカビ撃退そして除去の方法は、重曹水と消毒用のエタノールのスプレーを活用し除去すること。
ではその手順を解説しますね。
1.布団の表面のカビ菌をティッシュで軽く除去していく
まずはティッシュを軽く濡らして、布団の表面に付着しているカビ菌を軽く取り除いていきます。
この時、カビ部分は極力、軽く押さえるようにして、カビを拭き取ってくださいね。
ティッシュでカビ部分を叩いたりこすったりすると、カビの菌が布団にどんどん広がってしまったり、布団の奥まで入り込むこともあるため、くれぐれもご注意ください。
2.掃除機で布団の表面のカビ菌を丁寧に吸い取る
カビを湿らせたティッシュで拭き取ったら、次は掃除機を使って、布団の表面のカビ菌を丁寧に吸い取りましょう。
この時もなるべく、布団を掃除機でこすらないように、優しく掃除機を布団に当てていきつつ、カビ菌をしっかりと吸い取ると良いですよ。
3.重曹水をスプレーする
スプレーボトルに水100mlと重曹小さじ1杯を入れて、よく振って混ぜて重曹水を作ってください。
そしてそれを布団のカビ部分にシュシュッとスプレーして、3分ほどそのままにしておきましょう。
そうすると、カビの栄養源となる、布団に染み込んだ皮脂や汗を除去できるため、これ以上カビが繁殖しないようになりますよ。
|
5.歯ブラシでカビ部分をこする
次に重曹水をスプレーした部分を不要になった歯ブラシで、優しくこすり洗いをしていきましょう。
強く歯ブラシでこすってしまうと、布団の繊維が傷むので、やさしくこするようにしてくださいね。
6.消毒用エタノールをスプレーする
続いては消毒用エタノールをカビが生えた部分にスプレーします。
スプレータイプの消毒用エタノールがないときは、ティッシュを消毒用エタノールで湿らせ、布団のカビている場所にたっぷりと染み込ませていくと効果的ですよ。
7.仕上げに布団を天日干しして中までしっかりと乾燥させていく
消毒用エタノールを布団に発生したカビの部分に十分染み込ませた後、布団をだいたい2時間ほど天日干しにして完了です。
手順はちょっと多いですが、この方法ならしっかりと、布団に生えたカビも確実かつ効果的に除去、そして撃退できるので安心!
私も我が家の布団に知らぬ間にカビが生えてしまった時は、この方法を試していきますね。
コインランドリーで布団を丸洗いする
自分で布団のカビを除去するのが大変、という場合には、布団を丸洗いできるコインランドリーに持って行くべし!
そうすれば布団のカビはもちろん、繁殖した雑菌や、ダニなども十分に撃退することが可能ですよ。
選択肢の一つとして覚えておきましょう。
布団のクリーニングの業者に依頼する
近くに布団を丸洗いできるコインランドリーがない場合などは、布団を専門のクリーニング業者に依頼するのもおすすめ。
プロの手でしっかりと汚れやカビを除去してもらえるので、ものすごく安心ですね。
ただ、料金は業者にもよりますが、だいたい12,000円程度かかってしまいます…。
それでも、布団がしっかりキレイになるので、最終手段として覚えておいて良いでしょう。
|
以上が布団のカビを撃退したり除去するとっても効果的な方法なので、カビた布団には試していきましょう。
やっぱり布団にカビが生えると大変ですね…。
でも、撃退方法をちゃんと覚えておくと、万が一カビが生えてしまっても、清潔な布団に戻すことが出来ますよ。
まとめ
布団にカビがあちこちに生えてしまった場合なら、たとえ天日干しにしても、カビそのものの撃退にはならないんです…。
そのため、カビが布団のあちこちにいっぱい生えてしまったら、重曹水のスプレーと消毒用エタノールを活用し除去しましょう。
もしくは布団を丸洗いできるコインランドリーに持って行くか、クリーニング業者に依頼すると良いですね。
我が家でもうちの布団にカビがたくさん生えてしまった場合は、重曹水とエタノールを使ってから天日干しにしていきますね!
天日干しにするのはそれからなので、カビはしっかり撃退しましょう。
関連記事はこちらもご覧ください。
布団のカビはそのままにしておくと一体どうなるの?厄介な布団のカビの悪影響!