ほとんど使用しない時期がない…と言っても過言ではないぐらい、私たちの生活の身近にある家電といえば、エアコンですよね。
特に夏と冬はほとんど毎日使用することになるため、汚れていないのか過剰に気にしすぎてしまうこともあると思います。
そもそも、エアコンのお手入れを自宅で自ら行うのはなかなか手間に感じてしまいますが、カビが生えないようにする方法などはあるのでしょうか?
エアコンのカビについて、日頃から行える対策などもご紹介します!
エアコンのカビを気にしすぎ?カビはすぐに生えてしまうもの?
夏場や冬場などは、一日の大半の時間エアコンをつけたままにすることが多いですよね。
エアコンはつけた瞬間に一番電気代がかかる…というのを聞いたことがありますが、こまめにつけたり消したりというよりは、つけたままのご家庭が多いのではないでしょうか。
我が家でも、前年は娘が産まれたばかりだったこともあり、リビングのエアコンは24時間毎日つけたままの状態が続きました…
しかし稼働時間が多くなってくると、ついつい気にしすぎてしまうのがエアコンのカビ。
私自身も子供が産まれてからは、今まで以上に過剰になりすぎてしまい、日頃からできる対策などもよく調べるようになりました。
ただ、エアコンのカビに関しては、生えるのは仕方がないことで…
どれだけ新しいエアコンであっても、数ヶ月使用すれば内側には簡単にカビが生えるのだそうです。
全く掃除をしていない状態でしばらく使い続けると、カビの臭いやホコリが気になり始めて、この空気を吸うことで身体にも悪影響が及ぶのでは…と、ついつい考えすぎてしまいますが、ある程度のカビは仕方がないことなのですね。
生えにくくするには、暖房機能と送風機能のみを使用するという手もあるそうですが、夏場にそれは不可能ですよね。
どうしても、冷房・ドライや除湿機能を使用することで、エアコンの構造上内部に水滴が発生してしまうため、カビが繁殖してしまうそうなので…
回避はできないと思うしかないですね。
確かに何年も放置をしたエアコンの空気を吸い続けるのは、体にもよくないと思いますが、よっぽどアレルギーなどがない限りは、エアコンの内部にカビが生えたとしても、目に見えた症状は出にくいことが多いと思います。
エアコンを夏場に使用すれば必ずカビは生えてしまうので、あまり過剰に気にしすぎずに、できるお手入れを実践することが大切ですね。
エアコンのカビ対策にはなにがある?簡単にできること
冷房や除湿機能を使えば生えてしまうことが多いエアコンのカビですが、日頃からできるお手入れがあるのであれば、実践していきたいところですよね。
エアコンのお手入れは、羽の部分の汚れを取ったり、フィルターを洗って干す…ということぐらいしか行ったことがないのですが、素人ができるお手入れとなると、このあたりになりますよね。
我が家でも、何年かエアコンを使用したことでカビが気になり始めて、昨年始めて業者の方にエアコンクリーニングをお願いしました。
自宅でのお手入れには限度があるため、やはりプロに頼むのが早いです。
真っ黒な水がでてきたときには、だいぶ驚きましたが…それぐらい内部は汚れてしまうとうことですよね。
もし自宅でのお手入れであれば、先ほどお伝えしたような、見える部分とフィルターの清掃がメインになると思いますが、このときハイターの使用は控えた方が良いそうです!
ハイターはエアコンのお手入れに使用すると、故障の原因になる恐れがあるため注意したいところですね。
そして、業者にお手入れを頼むということ以外で、日頃からできる一番簡単な方法は、逆風運転を使用するということです。
冷房や除湿機能を使用したあとに、逆風運転をすると、冷房や除湿使用時に内部に発生した水滴が乾いてカビの繁殖を防ぐことができます。
消し忘れを防ぐために、タイマー機能を使用して逆風運転をするのが良さそうです!
例えば雨などで湿度が高くなったりすると、エアコンを使用しない時期でもカビが生えやすいそうなので、定期的に逆風運転は使用していきたいものですね。
もちろんこれを行ってもカビを0にすることは難しいですが、一番簡単な方法ではあります。
どちらにしても、エアコンは一年の過半数使用することを考えると、汚れたまま放置するのはよくないと思うので…
とにかく内部のカビを取り除きたい!という方は、日頃から定期的に逆風運転を使用しておいて、1・2年に1回ぐらいは業者の方にエアコンクリーニングを依頼すると良いかもしれません。
もちろん業者に依頼をするとお金はかかりますが、健康被害には変えられないので…
利用したことがない方は是非検討してみてください!
まとめ
我が家でも、子供が産まれてから過剰に気になるようになったエアコンのカビですが、あの嫌な臭いがしないように、日頃からしっかり対策をしていきたいものですね。
カビを0にするのは難しくても、少しでも取り除ければ日常生活でのエアコンの使用も安心だと思います!
カビを減らしたい!という方は、逆風運転やクリーニングを是非試してみてください。
関連記事はこちらもご覧ください。
エアコンで除湿をするとなぜ寒い?我が家で使っているアレで解決!