きょうの健康で紹介されていた相撲スクワットのやり方をご紹介します!
下半身を効果的に鍛えることで足腰を強化し、転倒防止や若返りにつなげていきましょう。
スクワットはダイエット効果もあるので日々の習慣にしていきたいですね。
きょうの健康で紹介された相撲スクワットのやり方
相撲スクワットとは、その名の通り相撲の「しこ踏み」からイメージした筋トレです。
ダイエット効果もあり、若い人にも注目されていますね。
さっそくやり方をみてみましょう。
イメージはこのような感じですね!
この時に誤って転ばないようにまずは自分のできる範囲から足を動かしていきましょう。
いきなり足を大きくあげてしまうと転倒してしまう場合もあるので注意が必要ですね。
慣れるまでは動作をゆっくりと慎重に行った方がいいと思います。
きょうの健康の相撲スクワットの効果と期間は?
相撲スクワットの効果ですが、大腰筋を鍛えることができます。
大腰筋とは、上半身と下半身をつなぐ筋肉で足をあげるときに必要になってくる部分です。
年をとってくるとだんだんと足があがらなくなるといいますよね。
ここの筋肉を鍛えることで歩いているときにつまずきにくくなるようです。
さらには背筋が伸びて姿勢が良くなるというメリットも。
私は猫背で姿勢が良くないので、この相撲スクワットをやって下半身を中心に鍛えようと思います!
どれくらいの期間やればいいのかということについてですが、
これはできるだけ継続していくことが理想ですよね。
やはり筋トレをやらなくなって普段の運動もまったくしない人だとすぐに筋肉が落ちてしまいます・・・
ダイエット目的でやる場合、早い人では1週間〜1ヶ月で効果が出るとの声もあるので
毎日少しずつでもいいので自分の身体と相談して無理のない範囲でチャレンジしてみましょう!
相撲スクワットで若返りを目指そう!
以上、相撲スクワットのやり方と効果についてお伝えしました!
下半身を鍛えることで足腰を強化し、つまずきや転倒防止になります。
家の中で気軽にできる筋トレなので、毎日の生活の中に取り入れてはいかがでしょうか?
私も今日から実践していきたいと思います!